植物研修「食虫植物を見に行こう」(滋賀県・金勝アルプス)のご報告
2025年5月28日(水曜日)
金勝アルプス(滋賀県)にて、植物研修「食虫植物を見に行こう」(滋賀県・金勝アルプス)を実施しました。
参加者6名。
JR草津駅に集合して上桐生までバス移動。
登山口で講師よりこの日見られる食虫植物について説明を受けてから出発。
植物観察をしながら落ヶ滝線をゆっくり歩き、この日主に観察予定であったモウセンゴケとイシモチソウの生息地へ。
意外にも登山道脇で普通に見られることに驚きながら、ルーペなどを用いてじっくり観察しました。
金勝アルプスは巨岩や奇岩のある岩稜歩きの山として知られていますが、じっくり見ると植物も豊富であることを知りました。
参加者一同、今後のガイド活動にいかしていきたいと感想を延べていました。
講師:水野ガイド








