ガイド資格取得者のための「養成指導講習・検定」のご報告

2025年11月20日(木)〜22日(土)
ガイド資格取得者のための「養成指導講習・検定」を六甲山西部で3日間実施しました。

1日目、ルートガイディング講習

1.ガイディングに適切な装備について
2.出発準備について
3.ガイディング能力 その1(行動) 
4.ガイディング能力 その2(自然解説・環境配慮)

2日目、ルートガイディング検定

上記項目の検定試験。
20項目を5点満点で採点して70点以上が合格ラインになります。
しかし、1項目でも2点が付くと不合格となります。

3日目、安全管理項目の講習

1.顧客へのロープ結束、簡易ハーネスの作成
2.固定ロープの設置(横方向)
3.下降技術(ロワーダウン・腕がらみ下降)
4.引き上げ技術
5.ザック搬送
6.ツェルト設営
7.水難事故防止のための基礎知識

関西山岳ガイド協会では、試験に合格していただくことを目的とせずに、ガイド資格取得後にガイドとして必要な知識、技術、マナー、モラルも伝えてスムーズなプロガイドとしての養成を目的としています。