コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

関西山岳ガイド協会(KAGA)

  • ホーム
  • プロフィール
    • プロフィール
    • 会員紹介
  • 行事予定・活動報告
    • 行事予定
    • 活動報告
  • 養成講座・入会案内
    • 登山自然ガイド養成コース 講習・検定のご案内
    • 入会のご案内
  • 会員ログイン
  • English

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 akikoyamashita 研修報告

ご当地紹介研修(立山)のご報告

9月19日(火)~20日(水)、立山のご当地研修を実施しました。講師は立山を知り尽くしている当協会所属の酒井ガイド。 初日は称名滝から八郎坂登山道の紹介。八郎坂を上がっている途中でゲリラ豪雨の予報が出たため撤退。予定を変 […]

2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月8日 akikoyamashita 研修報告

ガイド資格取得希望者向け事前講習会のご報告

今年度から検定内容も大幅に変更になり、セルフジャミングプーリーや軽量アッセンダー等の使用も認められるようになりました。変化に対応できるガイド技術を構築してください。次回、第2回事前講習会日時、10月29日(日曜日)場所、 […]

2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月17日 akikoyamashita 出版物などのお知らせ

中辻ガイドの紹介記事が神戸新聞に掲載されました。

関西山岳ガイド協会の会員が神戸新聞に掲載されました。とても熱心でガッツもあり、新人ながら頼もしいメンバーです。 神戸新聞 滝巡りに魅せられ20年 趣味から山ガイドに 天然の迫力、美…1500超に足運んだ「おタキちゃん」  […]

2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年11月15日 akikoyamashita 研修報告

ご当地紹介研修(大山 三鈷峰&甲ヶ山)のご報告

6月4日(日)、三鈷峰とユートピアへ。大山はこの日が夏山開き。神事が行われる夏山登山道の弥山ルートは大混雑で、早朝から博労座の駐車場も満車状態でした。ガイド6人で、大神山神社から入山。下宝珠越から中宝珠越、上宝珠越を経て […]

2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月15日 akikoyamashita その他ご報告

HP小委員会はじまりました

ホームページをリニューアルするために、詳しいメンバーに集まっていただき検討しました。どんどん進化しているんで、将来的な展開も視野に入れて取り組んでいただくことになりました。ご参集いただきありがとうございました。

2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月17日 akikoyamashita 研修報告

アルパインクライミング道場① 実施のご報告

2023年5月24日(水曜日)アルパインクライミング道場①講師、三輪ガイド場所、百丈岩雨による延期続きで三度目の正直で開催できました。研修内容は、支点構築、懸垂下降時のバックアップ、ショートロープ、懸垂下降、東稜のマルチ […]

2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月15日 akikoyamashita 研修報告

リードクライミング研修1回目 河内長野(奥立岩)

2023年5月10日(水曜日)リードクライミング研修1回目河内長野(奥立岩)講師はアルパインクライミング&フリークライミングにも精通している足立ガイド支点構築、ビレー方法(リード&トップロープ)、リード時 […]

2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月15日 akikoyamashita その他ご報告

2023年度(第28期)総会を開催しました。

2023年4月20日(木曜日)関西山岳ガイド協会の2023年度(第28期)総会を開催しました。 新入会員6名が加わり会員数が105名の大所帯になりました。 終了後の懇親会も楽しく有意義な時間となりました。 今年度もよろし […]

2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月17日 akikoyamashita 出版物などのお知らせ

松本ガイドが「大文字山トレッキング手帳」に登山コース踏査協力しました。

当協会所属の松本ガイドが登山コース踏査協力を行っています。ぜひ、ご覧ください。 大文字山トレッキング手帖単行本 – 2020/4/28フィールドソサイエティー(法然院森のセンター) (編集)

2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月17日 akikoyamashita 出版物などのお知らせ

高田ガイドと村上ガイドが「新 岡山の山 100選」に踏査・執筆しました。

「新 岡山の山 100選」改訂新版当会の村上ガイドと高田ガイドが踏査した山も紹介されています。ぜひともご購入ください。 新 岡山の山100選単行本 – 2021/4/7岡山県勤労者山岳連盟有志 (著), 守屋 益男 (監 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4

最近の投稿

気象研修(奈良県・生駒山)のご報告

2025年4月15日

レスキュー研修(兵庫県・六甲山)のご報告

2025年3月27日

当会所属の清水正弘さんが「中四国100低山」を出版。

2025年3月3日

ガイド研修のご案内

2025年2月26日

雪山研修(鳥取県・大山)のご報告

2025年2月26日

ガイド研修「山における救急医療」のご報告

2025年2月26日

雪山研修(大峰・釈迦ヶ岳)のご報告

2025年1月22日

講習会「山における救急医療」開催のご案内

2025年1月16日

ロープワーク&クライミング研修(裏六甲・百丈岩)のご報告

2025年1月14日

蓬萊峡(兵庫県・六甲山)入口閉鎖のお知らせ

2024年12月16日

カテゴリー

  • その他お知らせ
  • 活動報告
    • ガイド養成講習・検定のご報告
    • その他ご報告
    • 出版物などのお知らせ
    • 研修報告
  • 行事予定
    • その他行事のお知らせ
    • 研修のご案内

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2021年6月
  • 2021年4月

Copyright © 関西山岳ガイド協会(KAGA) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
    • プロフィール
    • 会員紹介
  • 行事予定・活動報告
    • 行事予定
    • 活動報告
  • 養成講座・入会案内
    • 登山自然ガイド養成コース 講習・検定のご案内
    • 入会のご案内
  • 会員ログイン
  • English
PAGE TOP