2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 akikoyamashita 研修報告 海外トレッキング(アテンド)時のリスク管理研修のご報告 2025年4月24日(木曜日)「海外トレッキング(アテンド)時のリスク管理」研修を実施しました。 ◆内容 講師の海外アテンド経験4,000日にも及ぶ様々な経験から培った、素晴らしい内容でした。この研修に参加するために、遠 […]
2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 akikoyamashita 研修報告 気象研修(奈良県・生駒山)のご報告 2025年4月14日(月曜日)気象予報士の林真哉氏を講師にお招きして、生駒山(奈良県)にて気象研修「お天気座学と観天望気」を実施しました。 参加者9名。内1名、一般の方にもご参加頂きました。 近鉄生駒駅に集合し、当日の天 […]
2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 akikoyamashita 研修報告 レスキュー研修(兵庫県・六甲山)のご報告 2025年3月26日(水曜日)六甲ロックガーデン(兵庫県)のゲートロックにてレスキュー研修 今回は遠く広島からも朝イチの新幹線で駆けつけていただいた会員さんもおられました。 研修内容は… 等を実施しました。 […]
2025年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 akikoyamashita 研修報告 雪山研修(鳥取県・大山)のご報告 2025年2月21日(金曜日)~22日(土曜日)大山(鳥取県)にて雪山研修 1日目 雪崩ビーコン&雪洞構築ガイド時にビーコンを装着して行くことは少ないが、ガイドとしては操作できることが必須。もしも近隣パーティが雪崩に巻き […]
2025年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 akikoyamashita 研修報告 ガイド研修「山における救急医療」のご報告 2025年2月7日(金曜日)「山における救急医療」講師、日本山岳ガイド協会ファーストエイド委員長 兵庫県加古川医療センター救急科内容等、山岳遭難と安全登山について 今回の研修は34名の参加と盛況な講習会となりました。 […]
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 akikoyamashita 研修報告 雪山研修(大峰・釈迦ヶ岳)のご報告 2025年1月16日(木曜日)~17日(金曜日)大峰、シェークスピア氷柱群&釈迦ヶ岳で雪山研修 1日目 地獄谷からシェークスピア氷柱群(往復) ※ワサビ谷管理組合より許可を得て入山2日目 前鬼〜太古の辻〜釈迦ヶ岳(往復) […]
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 akikoyamashita 研修報告 ロープワーク&クライミング研修(裏六甲・百丈岩)のご報告 2024年12月18日(水曜日)百丈岩にてロープワーク&クライミング研修を実施しました。 ガイドはお客様の安全確保や緊急事態時には速やかなロープワーク技術が必要です。常に練習を重ね技術向上が必要であると考えています。 ヤ […]
2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 akikoyamashita 研修報告 クライミング研修(三倉岳、天応の岩場)のご報告 2024年12月10日(火曜日)天応の岩場(広島)でクライミング研修ナチュラルプロテクションによるマルチピッチ練習でした。瀬戸内海を背中に気持ち良いクライミングを楽しみました。 2024年12月11日(水曜日)2日目は三 […]
2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 akikoyamashita 研修報告 登山未経験者を対象としたガイド研修(天王山)のご報告 2024年12月3日(火曜日)「登山未経験者を対象としたガイド研修」講師:山内ガイド 大手旅行会社で長年にわたり活躍されている山内ガイドと人気添乗員にも外部講師として来ていただきました。登山ガイドのお仕事を道先案内人と勘 […]
2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 akikoyamashita 研修報告 ご当地紹介研修(鈴鹿 入道ヶ岳・釈迦ヶ岳)のご報告 2024年11月5〜6日(火〜水)ご当地紹介研修「鈴鹿 入道ヶ岳・釈迦ヶ岳」講師:松岡ガイド 鈴鹿セブンマウンテンの二座のおすすめコースを紹介していただきました。 1日目 入道が岳(北尾根→二本松尾根) 2日目 釈迦が岳 […]